しらおのおひまサイト

無駄な時間を楽しめるという方にむけたサイト
すべてなんちゃって趣味のオフロードバイク、ゴルフ、釣りなどについて、
だらだらとつづったサイトになる予定です。
じじいなので、文字が多く写真少な目。
お暇な方、しょうもない話に怒らずに読み続けられる方、是非お立ち寄りください。
また、なにがしかコメントという形で爪痕を残していただけると幸いです。
最近のエントリー

カテゴリー

バックナンバー


オフロードブーツ

オフロードを走るとたまにこけます。ちんたら走るので、ほとんどこけない私でも、ちびっこなので止まるときとかに足場が悪くバイクを支えきれずにこけます。そのとき運悪くバイクに挟まれたりすると、骨折など大けが!
足のプロテクトのために必ずブーツは履いてください。私のおすすめは、ガエルネ。少し高いですが、日本人の足にフィットし、他のメーカーより足首が柔らかく、買ったばかりでもストレスなく履けます。もちろん私は、ガエルネユーザーです。
                 2023年7月28日写真追加
現在使用中のガエルネ製オフブーツ
書いた人 しらお | comments(0) | trackbacks(0) |




ヘルメット

ヘルメットは2輪バイク乗るのに必要なもの(車の免許で運転できる3輪は基本的にはヘルメット不要だけど・・・自己責任で判断!)。
オフロードバイクに乗るなら、バイザーがかっこいいオフメットでしょ。
ここで、選択肢が2つ。
オフロードレースやゲロ、林道かッ飛びなど本格的にオフロードバリバリ走るという人は、ゴーグル&オフメット
私のように林道をトコトコ走ったり、通勤でオフバイク乗る人はシールド付きのオフメットがおすすめ

私のヘルメットは、アライ製シールド付きフルフェイス TOUR-CROSS3。
※画像をクリックすると、ウェビクのオフロードヘルメットのページにジャンプ




シールドがないヘルメットだったころ、夜川沿いとかを走ってるといきなり、虫が顔に直撃して、痛っ!何??
ちゃんと確認できなかったけどカナブンらしき物体が顔面直撃!ヘッドライトの明かりに寄ってきたのが、たまたま当たるというカナブンにも私にもloseloseな事態が発生(winwin反対語、初めて使った💦)。
その後、シールドタイプのヘルメットに代えてからも何度も虫がシールドに当たる経験をしたので、虫の多い田舎道を走るオフロードバイクではメリット大。
また、雨の日も顔に直接雨が当たらないので、カッパと合わせると意外にぬれずに気分も落ちない。さらに、冬の寒さも比較的マシと良いことずくめ。
メットの購入は実際に店舗でお目当てのメーカー、型式のものをかぶってサイズを合わせる。実店舗には申し訳ないけど、ネットのほうが安かったので私は、ネットで購入。
因みに、何を買うのもそうなんだけど、ネットで購入すると思ったのと違ったりするので、実店舗での購入も捨てたものではないと思っていて、その時の状況でどちらで買うか決めてます。
これは最初のオフヘルメット。ホンダのオフロードミーティングに行ったとき、もらったゴッチこと小川友幸選手と千種有綱選手のサイン入りヘルメットは使って痛んではいますが、今も大事に置いてあります(^^♪

書いた人 しらお | comments(0) | trackbacks(0) |




ジャージとオフパンツ&オフグローブ

オフロードライフを始めるにあたって、まずは、格好から(^^;
ということで、ジャージとオフパン、オフロードグローブについて。

ジャージとオフグローブのおすすめブランドは、派手好きなら迷わずFOX、アルパイン。
落ち着いたデザインなら、shift、Thor(ソアー)
ほかの人と違うブランドなら、トロイリーデザイン
ただし、オフグローブやジャージは消耗品なので、安いものを定期的に交換するのがベター。

オフパンツは比較的長くはけるので、しっかりした生地の、飽きないものを選ぶべき。また、部分的にメッシュが入っている夏用や、秋冬春の3シーズン用などがあり、通販サイトではそのあたりの区別が明確でないため、よく確認してください。
なお、オフパンツは長さやウェストなどで選びますが、通販だとサイズ感がわからないので、できれば近くのオフロードパンツが置いてあるお店で試着して選ぶのが良いです。
また、オフロードを走ると土埃で汚れるので、基本的には黒ベースのカラーを選ぶのがベター。
ちなみに私は大阪のRSタイチで、実際にはいてウェストや長さを確認してから購入しました。私は
手袋

パンツ

ジャージ

はFOXでそろえています。
しかし、こうして写真入れるとマジ、手袋とパンツは年期入ってるなぁ
(2023/08/09写真追加)
書いた人 しらお | comments(0) | trackbacks(0) |




オフロード用バイク

最初はオフロード用のバイク選び。
バイク離れが言われて久しいですが、さらにオフロードに至ってはライダー人口が少ないため、公道仕様車は各社1モデル程度しかなくなってしまいました。また、排ガス規制などから、公道仕様では2stやキャブレターのオフロードバイクもなくなり、中古の2stバイクが速くてうらやましいときもありますが、それでも、新車に乗りたいと思うもの。

2022年現在新車で購入可能かつ、国産公道走行可能車両は、ヤマハのWR155RにホンダのCRF、カワサキのKLX230があり、どれを選ぶか迷うところです。

どんなバイクが良いですか?とネットでよく質問されているのを見ます。
とにかく速いオフロードに乗りたいなら、国産では今でも間違いなくヤマハWR250だけど中古しかない。もし、お金と身長があるなら、海外製KTMかハクスバーナに乗りたいところです。

トコトコツーリングなら”カモシカ”セローだったんすが、今は同等エンジンスペックのKLX230でしょう。馬力はないけれど、どこまでも連れて行ってくれる良き相棒。
バイク選びもバイクに乗る前の楽しみの一つ。十分悩んで、十分惚れ込んで長い間乗ってあげたいですね。しかし、とにかく新車のオフロードバイクは数が少ない。初めてオフロードバイクに乗るなら、中古のKLX250やセローなどで練習してから、好きなバイクを新車で購入というのもありだと思います。

因みに、私は今はホンダXR250に乗っていますが、乗り換えるならCRL250RALLYか、高速道路は走れませんが、ガソリン高騰の折、最近出てきたSUR-RON社の電動バイクにも興味がそそられます。

続報あり オフロード用バイク2 2023.08.05
書いた人 しらお | comments(0) | trackbacks(0) |




オフロードバイクライフの始まり(自転車じゃないよ)

もともと車が好きでバイクには全く興味が無いまま四十年弱の人生を過ごしていた私がオフロードライフに入ったきっかけは、かなり大人げない理由だったのです。
少し恥ずかしくもありますが、隠してもしょうがないのでありのままを話します。
それは、当時通勤で原付バイクを使っていたのですが、1か月に2度も立て続けに速度違反で捕まったことからでした。
これがなかったらオフロードバイクに乗ることはなく、もっと別の楽しみを満喫していたかも?

それはともかく、2回目の速度違反はナンバープレート灯が切れていることで止められ、始業点検時には点いていたと主張したら、それで終わるのかと思いきや、スピードも違反しているのでと結局切符を切られ、腹立ちまぎれに「こんな道幅の狭い2車線道路で30kmで走っていたら、車に引っ掛けられてケガするわ」と言い訳したとき警官に言われた「そんなにスピード出したかったら、もっと排気量の大きなバイクに乗ればいいんや」と訳わかめなことを言われてカチンと(やはり大人げない・・・)。

そこからは腹立っていることもあり、早速次の週から教習所に通い、3週間でバイクの免許発行とあいなりました。
当時教習所に行っているときにどんなバイクに乗ろうかと考えていたのですが、まったくオフロードには興味なく、教習車であるCBR400FOURに乗ろうか考えていました。
しかし、なぜか当時流行りのキムタクの乗っていた安価なバイクを買ってしまい、それが面白みのないバイクだったことと、ひょんなことから子供と一緒にホンダの子供オフロード教室に行き、オフロードの楽しさに目覚めてしまったため、その後、中古のKDX200を譲り受け、たくさん練習したのち、今のXR250に。もう10年以上これに乗っているという次第です。

バイクに乗り始めたのが40歳前だったため、レースに出るような無謀なことは考えておらず、還暦も過ぎ、AKBばりにオフロードを卒業しようかと考えたこともありましたが、これまでの20年弱のオフロードバイクライフでインターネット上のいろいろな人のHPを参考にさせていただいたので、これからオフロードを始めたいという数少ない人に少しでも役に立てばと思い、ブログを立ち上げることにしました。このカテゴリでは、主にオフロードバイクに乗るための準備の話やバイクのメンテナンス関係。皆さんのオフロードバイクライフの一助になれば幸いです。
書いた人 しらお | comments(0) | trackbacks(0) |



カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< March 2022 >>

Profile

QRコード